ノスタルジーに浸れ!

横浜、関内周辺のグルメ、ラーメン、コンビニスイーツとレトロゲームのお話中心。たまに痛風とダイエット。奥さんの変事。最近は新型コロナに振り回されてる

痛風と診断され、痩せようと思った時に絶対に気をつけなければいけない、痛風患者のためのダイエット方法

尿酸値が高い(痛風予備軍)と診断されると

1.食事制限しなさい

2.お酒を控えなさい

3.痩せなさい

4.ストレスをためちゃダメ


医者から言われる4大やっちゃダメな事です。


で、太っているアナタは決意するわけです

f:id:yolo2019:20191115141627j:plain



痩せよう


と。


よく決意しました。

おめでとう!

その決意が出来ただけでも、素晴らしい事です。

 

 

痛風患者さんの「運動してダイエット」はオススメできません

 

ただ、痩せようと思っても、痛風患者が痩せるために気をつけなきゃいけない事がいっぱいあります。痩せようと決意すると、だいたい食事制限しようと思いますが、痛風患者の皆さんはなかなかハードルが高いですよね。

 

だいたい痩せると決意した人に共通する事ですが


運動しよう


これですよ。


決意とモチベーションが最高に高まっているわけですからね
そりゃ、食事制限だけじゃなくて、運動もとりいれようとしますよね


そもそもダイエットの食事制限なんて言われてもなぁ
食べるのを制限するのはキツイよね。どーしましょう。

食べるのは、気持ち量を減らして・・・(惰性で食べないぐらいにして・・・)

 

 

やっぱ運動で頑張ろう!

 


となる人、多いでしょう。

f:id:yolo2019:20191115141342j:plain


で、ジョギングとか始めちゃうわけですよ。
もう、シューズもウェアもそろえちゃうわけですよ。
形から入りましょう!そうしましょう!


筋トレも始めちゃいますか、そーですよねー
なんなら、ジム行っちゃいますか!


そして、散々運動したとのお楽しみといえば


キンキンに冷えてやがる・・・ビールですよねー

f:id:yolo2019:20191115141830j:plain


いやー、運動のあとの冷えたビールは最高に美味い!
もう、何者にも代えがたいよね。





翌日

イテテテテテテ!!!足がいてえええええ

 

f:id:yolo2019:20191115113646p:plain

と飛び起きることになります(実際は痛すぎて飛び起きれませんw)

 

これ、十年前の私ですw

 

 

ダイエットのために激しい運動を始めると痛風発作が発生します

 

1日~数日でやってくると思います。

 これどうゆうことかと言いますと、


痛風ってのは、プリン体が分解されて尿酸が血液に入り込んで、関節で固まって結晶になって痛くなるわけです。

つまり、まずは何よりも尿酸を外に出さなければいけません。

 

尿酸を外に出す方法はひとつしかないんですね・・・

 

 

 

尿酸は、おしっこからしか排泄されません

 


汗ではほどんど尿酸が排泄されないんですよ

 

 

つまり、


ジョギングや筋トレで汗をかく=おしっこの回数が減る


で、発作が起きやすくなるという要因になってしまいます。

これはジョギングだけじゃなくて、季節も影響します。


痛風発作が起きやすいランキング1位は


7月



なんです。

 

これは暑くなってきたのに、

水分補給を忘れがちな季節の変わり目だからと言われてます。

 


ちなみに後ほど語りますが


脱水症状も尿酸値を上げる原因

無酸素運動(筋トレ)も尿酸値を上げる原因


なんですよ・・・

 

なんだよ、もう尿酸値高いって言われたら運動を封印しなきゃダメなの?

ってことになるんですが


ジョギング自体は問題ありません。


ただ要するに、ジョギング前後で

 

めちゃくちゃ水分補給しなきゃダメです。

 

f:id:yolo2019:20191115145349j:plain


特にジョギング後はおしっこの回数を増やしたいので
利尿作用の高い

お茶やコーヒーを飲みましょう。ってことになるわけです。

 

 

 

尿酸値が高い人は経口補水液を飲みましょう!

 

汗腺が多い(汗っかき)の男性は尿酸値高めの人多いのが事実です。

 

 

汗腺の数は生まれて何ヶ月かで決まるらしいので、どうしようもないのですが

 

水分補給はなんとかなります。水を飲みましょう!

特に最近はOS1みたいな経口補水液が薬局やらコンビニやらで売ってます。

あれ、めちゃくちゃいいです。

 

 

 

痛風患者のダイエット ガチでオススメなのはウォーキング

 

痛風患者(特に発作経験のある方)には特にウォーキングがおすすめです。 

f:id:yolo2019:20191120181922j:plain

とゆうのも、発作が外傷や足の疲れで出る場合があるからです。

となると、あまり足に負担のない、ウォーキングがうってつけになります。

 

 

あと、ジムに通うならトレッドミルや

手足を動かすような負荷の低いマシン

あれ、最高ですね。脂肪燃焼率もいいですし、オススメです。

 

でも、ダイエットはやっぱり食事が9割だと自分では思っています。

運動はほんと、ストレッチとウォーキングで十分だと思います。

 

食事方法についてと、筋トレについてはまた後ほどお伝えしようと思います。