2020年、あけましておめでとうございます。
私は元日から仕事です。
元日なので、ランチを食べるお店がやってません。見事に全滅です。
働き方改革で元日のランチは全滅
コンビニすら開いてないとこもあります。
吉野家、松屋、富士そば、すき家、マクドナルド、開いてません。
この改革は大成功をおさめてる模様です。
元日からコンビニ弁当は切なすぎる
いや、最近のコンビニ弁当は美味いんですけどね、別に元日から食べなくてもいいんではないかと。
あー、雑煮食べたい。
こたつでミカン食べたい。こたつ無いけど。
そして、昼飯の時間がやってきた
本日の出勤は、30名いる私の職場でたった2人きり。
同僚と2人。
同僚はコンビニ弁当。
私だけ妻のお弁当。
「お前、弁当かよー!元旦から作ってくれるとか、奥さんすげー優しいじゃん。いいなぁ…」
と恨めしそうに見る同僚。
そーなのだ、今日は元日なのだ。
元旦早々に早起きをし、私のために弁当を作ってくれる、妻。
なんていい妻なんだろう。
優越感にひたると同時に、感謝の気持ちがこみ上げます。
元日なのに、早朝から起きてくれた事に感謝です。
ありがとう、妻よ。
弁当オープン!!!
・・・
あけた瞬間閉じました。
嘘だろうと思い、深呼吸をして、もう一度おそるおそるあける
何度見ても
見間違いではない
なるほど
結婚して2年経ったいま
結婚前に、一度だけ犯した過ちを、未だに引きずり、戒めようとしてくれる、妻。
それでも結婚してくれた、妻。
ありがたいなぁ
元日の早朝から、本来は餅に使うであろう海苔をせっせとキリトリ、これを書いてたと思うと戦慄が走る
どんな顔して作ってたんだろう
いや、きっと笑いながら作ってたんだな。
ははは、きっとそうだ。
きっと・・・
忘れてねーぞ
そんな言葉が脳裏に浮かびます
「俺、今日は1人で噛みしめて食べたいんだ」
同僚にそう言い放つと、私は1人屋上に行き、これを飲むように平らげた。
おそらく三分かかってないだろう。
元日から、こんな素敵なお弁当をありがとう、妻。
美味しかった。
玉子焼き最高。
午後もがんばろう
※アイキャッチ画像は、新年の挨拶に見えますが、実は土下座です。