2019年8月に、ネットビジネスの私塾「石田塾12期」に入塾しました。
結果、このはてなブログでは3か月で現在3000円くらいしか稼げてません。
記事もバズってませんし、Googleアドセンスしか貼ってないので、全然稼げてません。
このはてなブログでは、です。
しかも、いまのところ…
です。
しかしですよ…
このブログとは別のブログを作ったとたん、とんでもない事が起きました。
投稿数分でGoogle検索で1位を取る手法で稼げてます
石田塾のマニュアルを見て、11月に作ったワードプレスのサイトは、
- 11月40000円
- 12月80000円
- 1月60000円
ほど稼げてます。
※ほぼ毎日更新しています。
※収益はGoogleアドセンス、A8ネット、バリューコマース、もしもアフィリエイトのみです。
これは石田塾で学んだ
投稿数分でGoogle検索で1位を取る手法
を使って稼げてるサイトになります。
※現在13期生を募集しています。
また、1月のお正月休みに7日間かけて作成した新しいビジネスモデルのサイトは、成約1件10000円のアフィリエイトで、確定で3件取りました。
このサイトは1度作ったら更新の必要もないので、放置してあります。
もちろん、放置でも2月にも成約があると確信しています。
石田塾で作ったサイトは以上の3つだけです。
これは、塾生の中でも少ないほうだと思います。
時間のある方はもっと稼げていると思います。
石田塾でGoogleアドセンス一発合格!半年間、私が実行してきた事の全て
塾にかかるお金以上の価値ある膨大な量のノウハウを教えてくれます。
私のようなアフィリエイト初心者の方には、覚える事が多くて苦労すると思います。
専門学校にでも通ってる気分でスタートするといいでしょう。
さて、実際にやってきた事の全てですが・・・
1.ブログを作りましょう
今思えば、これが1番悩みました。
日記にするのか、特化ブログにするのか、トレンドニュースブログにするのか、どんなブログならアドセンスに合格するのか。
人間って、はじめの一歩がなかなか踏み出せません。私もそうです…
8月、9月と、香港デモが激化した事もあり、プライベートが忙しくなってしまったため、結局スタートが10月と出遅れてしまいました。
※石田塾12期は8月スタート
結果、アドセンス合格まではレトロゲームの話と痛風の話にまとめました。
スターをつけに行くこともしてませんし、アドセンス合格に突っ走りました。
アドセンス合格後は、本当に好きな事しか書いてませんw
2.マニュアル通りに実行して、Googleアドセンスは一発合格!
マニュアル通りに実行して、1か月で取得。
やらなければいけない事と、やってはいけない事を明確に教えてくれます。
審査に通らないで悩んでる人は、
あらま簡単にとれちゃった
と、脱力する事でしょう。
3.はてなブログで稼ぎましょう
3か月で3000円。
なかなかアクセスがあがりません。
まぁ、好きな事を好きに書いているので仕方ないのですが…
それでもブログを読んでくれる方がいて、コメントしていただいたり、すごく励みになります。
横の繋がりのようなものができるのは嬉しいものです。
ちなみに、同時期に入塾した方で、はてなブログだけで稼げている塾生は、いっぱいいます。
Google砲とかスマニュー砲とか浴びまくってます。
まじで羨ましいぜ…
4.ごにょごにょサイトで稼ぎましょう
3か月で18万円。
投稿1分でGoogle検索で1位を取る手法
で稼ぎました。
※この手法は、今なら2月4日と5日のzoom説明会で教えてもらえます。
Googleサーチコンソールを使って、ごにょごにょします。
ここでは詳しく言えないのですが…
はてなブログで実行してもよかったのですが、ワードプレスも覚えたかったので、かなり勉強しました。
私はワードプレスも初めてでしたが、全部教えてくれます。
1記事投稿すると、その記事だけで1日~2日くらいで1000~3000アクセスくらい、多いと10000アクセスきます。
10000アクセスとか来ると、普通に嬉しいです。
そりゃ飛び上がるほど。
リアルカズダンス踊っちゃうほど嬉しいですよ。
5.ちょめちょめモデルで稼ぎましょう
1か月で3万円の収益。
ワードプレスを使って、ちょめちょめします。
詳しくは言えないのですが、すごい手法です。
これ発見した石田さんは流石としかいいようがありません。
しかも、1度作ったら放置でOKです。
それで現在順調に検索順位も伸びてます。
現在はこの手法を使ったサイトをmもう一つ立ち上げ準備中です。
石田塾は30万円。詐欺かな?
まぁ、普通に高いです。
高いだけあって、詐欺ではなくガチです。
ライザップも30万ですが、ほとんどの人が痩せますよね。
石田塾も同じで、ほとんどの人が稼げるようになるんじゃないかな。
(作業時間のとれない人は無理ですが)
石田塾で稼げない人の特徴
断言しますが、作業時間がとれない人です。
私も大好きなゲームを封印しました。酒も控えてます。
仕事終わってから、お酒飲みながら毎日2時間ゲームしてましたが、その時間をひたすら作業にあててます。
※休みの日は5、6時間作業してます。
移動の時間や、休み時間で暇な時も、読者になったブログを読んでスターをつけたりしています。
(これはこれで結構面白いですけどね)
私が使った石田塾で稼ぐための費用
入塾代 30万円
ドメイン代 年1000円くらい×3サイト分
サーバー代 月400円くらい
はてなブログプロ代 月650円くらい
雑費 19000円
私の場合、毎月の運用費用は、ドメイン、サーバー、はなてブログプロ
合わせて1200円くらいです。
それで売上が毎月50000円~80000円強。
利益率98%ぐらい
こんな利益率のいい商売は他にありません。
まとめ 石田塾はインチキだと半信半疑だったのに、稼げてしまっている現状
現在、石田塾は13期生を募集しています。
だけどやはり、30万…高いですよね。
ちなみに私は、ネットで稼ぐとか、YouTuberとか、バカにしてたクチです。
石田塾も石田さんも信用してませんでした。
去年、たまたま運良く過去に入塾した人と知り合えただけです。
アフィリエイトは人に習ったほうが間違いなく稼げるものだと思います。
ネットで色々稼げる方法を説明してる人もいますが、全てを語ってません。
高いですが、私も2月、遅くても4月には、塾代の30万円を取り戻すでしょう。
そして習った事で更に稼いでいくと思います。
(本気で稼ぎたい方以外はクリック禁止)
はてなブログ…
がんばります。。。
本当は、自分の好きな事書いて稼げるのが一番素敵な事だと思うので…